专利摘要:

公开号:WO1992008529A1
申请号:PCT/JP1991/001356
申请日:1991-10-04
公开日:1992-05-29
发明作者:Takatoshi Takemoto;Toshikazu Nagai
申请人:Kabushiki Kaisha Ace Denken;
IPC主号:G07F17-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 遊技場における監視装置 技 術 分 野
[0002] 本発明は、 スロッ トマシン、 パチンコ機等の遊技機を多数連設した遊技場 における監視装置に関する。
[0003] =t 景 技 術
[0004] 遊技場では、 景品等を得るために不正を行なう一部の不心得な遊技者ゃ異 常の発生のために損害を蒙ることがあリ、 それに対処するために種々の防止 手段が提案されている (例えば特開昭 6 3— 5 7 7 5号公報参照) 。
[0005] しかしながら、 従来提案されている監視装置は、 1台の遊技機に 1台の監 祀ビデオ力メラを設置しているため、 設備にコストがかかるという問題^ :':' あつだ。
[0006] これを解決するため、 1台の監視ビデオカメラで複数の遊技機を監視しよ うとすると、 1台ごとの遊技機の監視映像が不鮮明となって、 十分に不正や 異常に対応できず、 効果的でないという問題点があつた。 発 明 の 開 示
[0007] 本発明は、 このような従来の問題点に着目してなされたもので、 低廉な言 備コストで、 遊技機 1台ごとの監視状態を良好なものとすることができるよ うにした遊技場における監視装置を提供することを目的としている。
[0008] かかる目的を達成するために、 本発明によれば、 スコットマシン等の遊技 機を多数遮設した遊技場における監視装置であって、 ズームレンズを有し、 複数の遊技機を監視する位置に設置された監視ビデオカメラと、 各遊技機を 前記ズームレンズによリクローズアップする前記監視ビデオカメラの設定 s 視状態を、 各遊技機ごとに-記憶する設定監視状態メモリと、 前 Ξ監視ビデオ カメラを前記設定監視状態にセッ卜する駆動手段と、 遊技状況を監視する異 常検知手段と、 前記異常検知手段による情報を解析するとともに、 異常状態 と判定したとき、 その遊技機の設定監視状態に前記監視ビデオカメラをセッ 卜するよう前記駆動手段を制御する判断処理部と、 前記監視ビデオ力メラの 映像情報を画面表示する表示手段とを有することを、 特徴とする遊技場にお ける監視装置が提供される。
[0009] 少なくとも前記判断処理部が異常状態と判定したとき、 その遊技機の映像 情報を記憶する映像記録手段を有することが好ましい ,
[0010] 前記判断処理部は、 遊技機が特定されると、 その遊技機の台番号を表示手 段に画面表示させる手段を有することが好ましい。
[0011] また、 前記表示手段は画面の近傍に異常警告手段を有し、 前記判靳処理部 は、 異常状態と判定したとき、 前記異常^告手段に黎告させる手段を有する ことが好ましい。
[0012] さらに、 前記判断処理部は、 異常状態と判定したとき、 その遊技機の台 , 一 d一
[0013] 号を表示手段に画面表示させる手段を有することが好ましい。
[0014] 監視ビデオカメラは、 一度に複数の遊技機を視界におさめて各遊技機を監 視している。
[0015] 異常検知手段の情報を解析して、 判断処理部が異常状態であると半 ϋ定する と、 判断処理部は駆動手段を制御し、 異常のある遊技機の設定監視状 ¾に監 視ビデオ力メラをセットする。
[0016] 監視ビデオカメラは、 異常のある遊技機をズームレンズにより クニーズ— ップし、 表示手段には、 その遊技機が見易く拡大された映像が映し出される 映像記録手段は、 判断処理部の指示を受け、 少なくとも異常状態の映像 If, 報を記録し、 映像記録手段による映像情報は後に表示手段により反復して再 生することにより正確に異常を判断し特定することができる
[0017] 遊技機が特定されると、 判断処理部がその遊技機の台番号を表示手段に画 面表示させる場合には、 異常状態がどの遊技機で発生しているかを即座に ることができる。
[0018] 異常警告手段は、 判断処理部が異常状態と判定したとき、 画面の近傍で3 Γ 告し、 異常状態を見逃してしまうのを防止する。 図面の簡単な説明
[0019] 第 1図は本発明の構成を示すプロック図である。
[0020] 第 2図は遊技場の説明平面図である。
[0021] 第 3図は監視ビデオ力メラの画角を示す説明平面図である。 発明を実施するための最良の形態
[0022] 以下、 図面に基づき本発明の一実施例を説明する。
[0023] 第 1図および第 3図は本発明の一実施例を示している。
[0024] 第 3図に示すように、 遊技場では、 遊技機島 A, B , Cにスロットマシン、 パチンコ機等の遊技機 1が多数連設されており、 複数の監視ビデオカメラ 1 0が、 一度に複数の遊技機を視界に納めて監視することができるよう、 通^ 2 a , 2 b , 2 c, 2 dの両端中央部の位置に設置されている。
[0025] 線 a, bは、 映し出す特定の遊技機 1の方角を示している。 すなわち、 線 a , bは、 監視ビデオカメラ 1 0の中心線であり、 1回に 1本分を映すこと ができ、 監視ビデオカメラ 1 0の角度を変えれば、 別の角度とすることがで きるものである。 第 3図に示すように、 監視ビデオカメラ 1 0は、 普段は、 ある画角 £ で通路 2 a, 2 b , 2 c, 2 dを見ている。 また、 画角 8は、 ズ ームにより変化させることができる。
[0026] 監視ビデオカメラ 1 0を用いた監視装置は、 監視ビデオカメラ 1 0のほか、 異常検知手段 (図示せず) と、 ホール管理コンピュータ 2 0と、 コント ー ラ 3 0と、 C P U 4 0と, 表示部 5 0と、 テンキーおよび制御スィッチ S G と、 映像記録手段 7 0とを有している。
[0027] 異常検知竽段は、 磁気感知センサその他各種の遊技状況を監視するセン により構成さォ" 各遊技機 1に装着されている。 センサとして 、 監視ビ千' ォカメラ 1 0の視界を一定時間以上塞いだことを感知するも 、 遊技機 1 前面扉及びガラス戸を開いたことを感知するもの、 髙圧ノイズを感知するも の等各種のものが用いられる。 また、 入玉出玉のデータそのものであること も な。
[0028] ホール管理コンピュータ 20は、 CP U40に接続されており、 異常検知 手段による情報を解析して、 異常状態と判定したとき、 CPU40にその遊 技機 1を特定して知らせるようになつている c
[0029] 監視ビデオカメラュ 0は、 ズームレンズを有し、 監視ビデオ力メラ 10に は、 監視ビデオカメラ 10を調節可能な水平位置駆動部 11 aと、 垂直位置 駆動部 l i bと、 フォーカス位置駆動部 1 1 cと、 ズーム位置駆動部 l i d とが設けられている。 水平位置駆動部 11 aおよび垂直位置駆動部 1 1 bに より、 対象となる遊技機 1の方向を定めることができ、 ズーム位置駆動部 1 1 dにより遊技機 1をクローズアップしたフレーミ ングを行うことができ、 フォーカス位置駆動部 11 cによりピントを合わせることができる。 これら の磨区動部 1 1 a , l i b , l i e , I I d li, 各遊技機 1をズームレンズに よりクロ一ズァップする設定監視状態に監視ビデオカメラ 10をセッ トする ことができる駆動手段である。
[0030] 監視ビデオカメラ 10の水平位置、 垂直位置、 ズーム位置、 フォーカス位 置は測定されて、 アナログ信号としてコントローラ 30に送られるようにな つて ヽ 。
[0031] コントローラ 30は、 各監視ビデオカメラ 10を制御し、 各ポテンション メータ 12 a, 12 b , 12 c , 12 dに対応して、 /0変換機303 , 30 b , 30 c , 30 dと、 設定監視状態メモリ 32 a, 32 b , 32 c , 32 dと、 比較機 33 a, 33 b , 33 c, 33 dとを有している。 A/D 変換機 30 a, 30 b, 30 c, 30 dは、 対応するポテンションメ一タカ、 らのアナログ信号を受けて、 これをデジタル信号に変換するものである r 15 定監視状態メモリ 32 a, 32 b , 32 c , 32 dは、 対応する A /D変換 機からのデジタル信号を記憶するようになっている。 設定監視状態メモリ 3 2 , 32 , 32 c , 32 dでは、 各遊技機 1の 1台 1台ごとに監視ビ ' ォカメラ 1 0をそれぞれの設定監視状態にセッ卜したときのデジタル信号を、 各遊技機 1ごとに記憶することができるようになつている c
[0032] C P U 40は、 ホール管理コンピュータ 20が異常状態と判定したとき、 その遊技機 1の設定監視状態に監視ビデオカメラ 10をセッ卜するよう比較 機 33 a, 33 b , 33 c , 33 dを制御するようになっている„ また、 C: PU40は、 ホール管理コンピュータ 20またはテンキーおよび制御スィ -' チ S 0により遊技檨 1が特定されると、 その遊技機 1の台番号、 異常か打 ir. めによるものか、 不正や他の異常によるものかなどの表示画面の意^、 発生 時間等を表示部 50の表示画面を用いて画面表示させるようになつている- 比較機 33 a, 33 b , 33 c, 33 dは、 対応する A / D変換機から デジタル信号を受けるとともに、 CPU40の制御により、 対応する設定監 視状態メモリに記憶された特定の遊技機 1の記憶情報を受け、 監視ビデオ力 メラ 10の現在の位置と特定の遊技機 1の設定監視状態の位置とのずれを検 出し、 現在の位置を設定監視状態の位置に一致させる値の信号を、 対応する 駆動部に送って駆動部を制御するようになっている。
[0033] ホール管理コンピュータ 20とコントローラ 30と CPU 40とは、 打止 めや異常状態を判定し、 駆動部 1 l a, l i b , 1 1 c, l i dを制御する 判断処理部である。
[0034] 表示部 50は、 CPU40に接続され、 監視ビデオカメラ 1 0の映像情報 を画面表示する CRTから成る表示手段であり、 各監視ビデオカメラ 1 0に 対応して複数個設けられている。 また、 各 ¾示部 ε· οは、 画面の近傍にパノ ロッ トランプから成る異常警告手段 (図示せず) を有している。 異常警告手 段は、 C Ρじ 40により制御されており、 ホール管理コンビュータ 20が異 常状態と判定したとき、 その遊技機 1の監視ビデオカメラ 10に対応する表 示部 50で点灯あるいは点滅して警告するものである。
[0035] テンキーおよび制御スィッチ 60は、 C PU40に接続されており、 監視 したい遊技機 1の台番号をテンキーにより設定すると、 監視ビデオカメラ i 0がその遊技機 1の設定監視状態となって、 その遊技機 1をク 一ズアツーノ するよう、 CPU 40に制御させる指令を行うものである。
[0036] 映像記録手段 70は、 CPU40に接続され、 少なくともホール管理コン ピュータ 20が異常状態と判定したときは、 その遊技機 1の映像情報をビ ォテープに記憶するビデオデッキ装置である。 CPi:40には、 映像そのも のを紙面上に記録することができるハードコピー装置を接続することもでき- るようになつている。
[0037] 次に作用を説明する- 各監視ビデオカメラ 1 0は、 一度に複数の遊技機 1を視界に鈉めて各遊技 機 1を監視している。 複数の監視ビデオカメラ 1 0による複数の遊技機 1の 映像は、 各監視ビデオ力メラ 1 0に対応する表示部 5 0により映し出されて いる, 異常検知手段を構成している各種センサからの情報は常時ホール管理 コンピュータ 2 0に送られ、 ホール管理コンピュータ 2 0は各種情報を基に 解析して異常状態を判定する。 この異常状態は例えば、 打止めや、 監視ビデ ォカメラ 1 0の前を一定時間以上塞いだリ、 遊技機 1の前面恋を開いたリ - 磁気感知センサが動作したり、 ノィズ感知センセが動作したりといった不正 行為が行われていると思おれる場合や異常に赏球が多かつたような場合であ り、 そのような異常があると、 その遊技機 1が注目されることになる-
[0038] C P U 4 0では、 手動操作モードとして、 各遊技機 1ごとに台番号を登録 するとともに、 その台番号の遊技機 1が最も観察し易くなる監視ビデオカ ラ 1 0を選定し登録しておく。 さらに、 その登録した監視ビデオカメラ 1〔.' について、 登録した台番号の遊技機 1をク Ei—ズァッブして観察し <映 出すよう、 水平位置、 垂直位置、 フォーカス位置、 ズーム位置を調節 L、 各 ポテンションメータ 1 2 a, 1 2 b , 1 2 c , 1 2 dのアナログ値を対応す る A / D変換機で変換して、 そのデジタル値を各骰定監視状態メモリ 3 2 . 3 2 b , 3 2 c , 3 2 dに記憶させておく。 この操作を繰返し、 遊技場の全 台の遊技機 1について監視ビデオカメラ 1 0の設定監視状態を設定する。 な お、 設定監視状態として、 遊技機 1のほか、 景品交換所や、 メダルカウンタ. 通路 2, 3 , 4などを設定してもよい 異常があった場合には、 ホール管理コンピュータ 2 0が異常検知手段の情 報を解析して異常状態であると判定すると、 その遊技機 1の台番号を受けた C P U 4 0は、 その遊技機 1を最もよく観察するものとして登録された監視 ビデオカメラ 1 0を、 その遊技機 1の設定監視状態にセジ 卜するようコント ローラ 3 0を制御する。 コントローラ 3 0は、 各駆動部 1 1 a , l i b , 1 1 し, l i dを制御し、 その監視ビデオカメラ 1 0 、 異常のあった遊技機 1の設定監視状態にセッ 卜する。
[0039] 監視ビデオカメラ 1 0は、 異常のあった遊技機 1に水平位置、 垂直位置を 合わせ、 ズームレンズのズーム位置、 フォーカス位置を合わせ、 その遊技機 1について適度なフレーミングでピントの合ったク D—ズァップを速やかに 行う。
[0040] 表示部 5 0には、 その監視ビデオカメラ 1 0により、 異常状態のあった遊 技機 1およびその遊技客の見易く拡大された映像が映し出される。 また、 遊 技機 1が特定されると、 C P U 4 0がその遊技機 1の台番 、 異常が] ΐ止 - によるものか、 不正や他の異常によるものかなどの表示画面の意味、 発生時 間等を表示部 5 0の表示画面の一部のエリアに画面表示させ、 異常状態がど の遊技機で発生しているかなど即座に知ることができる。
[0041] 異常聱告手段は、 ホール管理コンピュータ 2 0が異常状態と判定したとき、 その遊技機 1の監視ビデオカメラ 1 0に対応する表示部 4 0の画面の近傍で 点灯あるいは点滅して罾告し、 どの表示部 5 Cで異常が映し出されているか を知らせ、 異常状態を見逃してしまうのを防止する。 映像記録手段 7 0は、 営業時間全てについて記録してもよく一部でもよい が、 少なくとも異常状態が行なわれた場合の遊技機 1の映像情報を記録する。 映像記録手段 7 0による映像情報は、 後に表示部 5 0によリ反復して再生す ることにより、 異常の状況を比較して不正の場合には怪しい人物を絞り、 正 確に異常を判断し特定することができる。
[0042] このように、 異常検知手段によって、 自動的に監視ビデオカメラ 1 0を設 定監視状態にセッ卜するほか、 店員などから不正が行われているという情? を得た場合などには、 管理者が、 テンキーおよび制御スィッチ 6 0のテンキ —を操作して、 監視したい台番号を入力することによリ、 その遊技機 1をク ―ズァップするよう、 監視ビデオカメラ 1 0を設定監視状態にセットし、 その遊技機 1および遊技客の見易く拡大された映像を表示部 5 0に映し出す こともできる。
[0043] 異常状態があつたときは、 表示部 5 0でその状態が遊技機 1を特定して され、 遊技場の管理者はそれを知って適切に対処する
[0044] なお、 映傲記録手段は、 ビデオデッキの他に磁気ディスク、 光ディスク等 各種の記録媒体を利甩することができる。 表示手段は、 ブラウン管、 液晶等 でもよい。
[0045] なお、 表示部が複数の監視ビデオカメラに共通して 1個だけ 15けられ、 ホ ール管理コンピュータ 2 0が異常状態を知らせない状態では、 C P Uが、 拔 数の監視ビデオカメラを時分割で切換えて、 その映像をその表示 に映し出 すようにするものであってもよい。 この場合、 複数の監視ビデオカメラによ る遊技機の映像は、 C P Uにより時分割制御で切換えられ、 表示部では、 そ の監視ビデオカメラの映像が他の監視ビデオカメラの映像に倭先して割り込 まれ、 複数の遊技機ごとの映像を順次映し出すこととなる。
[0046] なお、 異常警告手段は、 打止めの場合と、 不正またはその他の異常の場合 とを区別して点灯あるいは点滅し、 警告するものであってもよい。 また、 異 常警告手段は、 各表示部に 1個のほか、 複数個づっ設けられていてもよい 異常警告手段は、 パイロットランプのほか、 音を発するものなど他の警告手 段であってもよい。 この時、 表示台番号を画面上の一部に映し出すようにす る。
[0047] 産業上の利用可能性
[0048] 本発明に係る遊技場における監視装置によれば、 複数の遊技機を監視する 監視ビデオカメラが、 異常状態が行われた場合には、 その遊技機をクローズ アップして映し出すから、 低廉な設備コストで、 遊技機 1台ごとの監視状您 を良好なものとし、 異常に対する迅速な対応や不正の防止に極めて効果的て ある。
权利要求:
Claims

請 求 の 範 囲
1 遊技機を多数連設した遊技場における監視装置であって、
ズームレンズを有し、 複数の遊技機を監視する位置に設置された監視ビデ 才力メラと、
各遊技機を前記ズームレンズによリク in—ズアップする前記監視ビデオ力 メラの設定監視状態を、 各遊技機ごとに記憶する設定監視状態メモリと、 前記監視ビデオカメラを前記設定監視状態にセットする駆動手段と、 遊技状況を監視する異常検知手段と、
前記異常検知手段による情報を解析するとともに、 異常状態と判定したと き、 その遊技機の設定監視状態に前記監視ビデオカメラをセットするよう前 記駆動手段を制御する判断処理部と、
前記監視ビデオカメラの映像情報を画面表示する表示手段とを有すること を、
特徴とする遊技場における監視装置。
2 少なくとも前記判斬処理部が異常状態と判定したときは、 その遊技機の 映像情報を記憶する映像記録手段を有することを特徴とする請求項 1記載の 遊技場における監視装置。
0 前 12判断処理部は、 遊技機が特定されると、 その遊技機の台番号を表示 手段に画面表示させる手段を有することを特徴とする請求項 1または 2項記 载の遊技場における監視装置。 4 前記表示手段は画面の近傍に異常警告手段を有し、 前記判断処理部は、 異常状態と判定したとき、 前記異常聱告手段に警告させる手段を有すること を特徴とする請求項 1, 2または 3記載の遊技場における監視装置。
δ 前記判断処理部は、 異常状態と判定したとき、 その遊技機の台番号を表 示手段に画面表示させる手段を有することを特徴とする請求項 1, 2, 3ま たは 4記載の遊技場における監視装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US5957776A|1999-09-28|Table game control system
EP1063843B1|2006-03-08|Image pick-up apparatus having an image display screen
EP0513601B1|1999-06-16|Graphical workstation for integrated security system
DE69233439T2|2006-02-02|Überwachungsvorrichtung mit Steuerung der Kamera und der Linsenmontage
AU766006B2|2003-10-09|Coin-receiving device
AU751202B2|2002-08-08|Device for automatic detection of the number of spots on the top side of a dice for use on a professional basis in particular for the craps game
US5305201A|1994-04-19|Improved system for monitoring play of a golfer
US7295228B2|2007-11-13|Security camera systems
EP1639560B1|2008-06-11|Multimedia system and method for remote monitoring or refereeing in amusement machines
JP2997692B2|2000-01-11|遊技場の管理システム
US8545318B2|2013-10-01|Gaming machine security interface module
DE3841387C2|1991-09-12|
US20010056000A1|2001-12-27|Sports game system
US4618150A|1986-10-21|Game machine with selective stop means for moving display
US20050288086A1|2005-12-29|Hand count methods and systems for casino table games
EP0719433B1|1997-05-14|Programmgesteuertes unterhaltungs- und spielgerät
ES2460866T3|2014-05-14|Sistema y método de control de fila
US7563166B2|2009-07-21|Method and apparatus for verifying game outcome
US20070151808A1|2007-07-05|Image monitoring device for elevator
JP5346743B2|2013-11-20|遊技客管理システム
EP2134244B1|2016-12-28|Methods for testing near and far visual abilities
AU2007219268B2|2009-05-07|Gaming machine and gaming system
US20020163577A1|2002-11-07|Event detection in a video recording system
JP2009112348A|2009-05-28|遊技機
US20070111767A1|2007-05-17|Method and apparatus for activity analysis
同族专利:
公开号 | 公开日
JPH04176484A|1992-06-24|
DE69127358T2|1998-03-26|
CA2072087C|1995-01-17|
US5278643A|1994-01-11|
CA2072087A1|1992-05-05|
AU8614891A|1992-06-11|
KR0185155B1|1999-05-01|
EP0513362B1|1997-08-20|
AT157022T|1997-09-15|
AU641555B2|1993-09-23|
JP2688684B2|1997-12-10|
DE69127358D1|1997-09-25|
EP0513362A4|1994-03-16|
EP0513362A1|1992-11-19|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1992-05-29| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AU CA KR MC US |
1992-05-29| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE |
1992-06-23| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 2072087 Country of ref document: CA |
1992-07-28| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1991917345 Country of ref document: EP |
1992-11-19| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1991917345 Country of ref document: EP |
1997-08-20| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1991917345 Country of ref document: EP |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
JP2305850A|JP2688684B2|1990-11-09|1990-11-09|遊技場における監視装置|
JP2/305850||1990-11-09||EP19910917345| EP0513362B1|1990-11-09|1991-10-04|Play hall with a monitoring system|
KR1019920701602A| KR0185155B1|1990-11-09|1991-10-04|유기장에 있어서 감시장치|
DE1991627358| DE69127358T2|1990-11-09|1991-10-04|Spielhalle mit einem überwachungssystem|
MC91JP9101356D| MC2235A1|1990-11-09|1991-10-04|Appareil de surveillance dans une salle de jeu|
[返回顶部]